セキュアストレージに権限設定を行えるセキュアストレージProをリリースしました。
例:保育系の本部と他の事業所でやり取りするケース
本部
すべての事業所のデータを操作することができる。
本部のみの領域を所有して、事業所からはアクセスできない。
他の事業所
所属する事業所内のみで利用可能、ほかの事業所や本部のデータにはアクセスできない。
※さらに細かな権限設定も可能です、ご相談ください。
複数拠点のオフィスで安価で安全なオンラインストレージとして活用できます。
非常にシンプルなUI/UXにより、まるでWindowsの共有フォルダの様に操作できます。
詳細の監査ログがあるのでファイルの不正操作の抑制とログを迅速に調査できる共有フォルダとして活用できます。
2019年9月より実装
「セキュアストレージ」を導入して各拠点とのデータのやり取りができるようになりました。
回線工事無しで頑丈なストレージへ接続して、スタッフの移動時間・コストの削減につながりました。